森崎ウィン×Snow Man向井康二W主演、映画『(LOVE SONG)』一報解禁! | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付

この度、森崎ウィン&向井康二(Snow Man)がW主演を務める東京とバンコクを舞台にした日タイ合作のオリジナル映画『(LOVE SONG)』が、2025年秋に劇場公開されることが決定しました。 本作は、YouTubeで無料配信されるや驚異的な再生回数8億回超えを記録し、世界的なBLブームを牽引したドラマ「2gether」の立役者、ウィーラチット・トンジラー監督が手掛ける日タイ合作のオリジナルラブストーリーです。 東南アジアにルーツを持つ森崎ウィンと向井康二をW主演に迎え、東京とバンコクを舞台に、異国の地で再会した二人が次第に心を通わせていく過程を温かな視点でユーモラスに描きます。 東京とバンコクを舞台に未完成のラブソングが二人を繋ぐ― 切なさとときめきに満ちたオリジナルピュアラブストーリー 突然の辞令で東京から海外勤務を命じられた研究員・ソウタ(森崎ウィン)は、バンコクで学生時代に想いを寄せていたカイ(向井康二)と再会する。 タイでカメラマン兼ミュージシャンとして活躍するカイの姿に心が揺れるソウタ。 一方のカイも、学生時代に歌っていた“未完成の歌”をソウタが覚えていることに驚きを隠せず…。 いつしかふたりを繋ぐ歌が再び胸の奥で響き始める──! ソウタ役には、スティーブン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』(18)でハリウッドデビューを果たし、ドラマや映画でグローバルに活躍する実力派俳優・森崎ウィン。 監督を務めた短編映画『せん』が「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2024」でグランプリであるジョージ・ルーカス アワードを獲得するなど多彩な才能を持つ彼が、几帳面で仕事一筋ながら恋愛に不器用なソウタを繊細かつリアルに演じる。 森崎は「お話を頂いたとき、自分と真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました。絶対にこの作品で人生が変わると信じていました」と意気込みを語る。 カイ役には、「Snow Man」のメンバーであり、音楽活動に加えてタレントや俳優としても幅広く活躍し、出演中の『芸能人が本気で考えた!ドッキリ GP』では、ニューヒーロー・マッサマンとしても親しまれ、タイにルーツを持つ向井康二が映画単独初主演。 向井は「僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話を頂いたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました」と出演の喜びを語り、これまでのイメージを覆すミステリアスでどこか影のあるキャラクターに挑む。 数々のBLヒット作を生み出し、今や世界的に大きな注目を集めていながらも、本作が初のオリジナル長編映画かつ日本映画デビュー作となるウィーラチット・トンジラー監督は、「森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。 一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています」とキャストを絶賛。 また、「言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。 切ない歌声が、きっと観る方の心にある『誰かを想う気持ち』にリンクすると信じています」と語るKADOKAWAの野副亮子プロデューサーも、キャストとスタッフが一丸となって挑んだ本作への期待をにじませている。 文化や言語の壁を越えて紡がれるオリジナルストーリーは、観る者の心をどのように揺さぶるのか。 映画『(LOVE SONG)』は、観る人の心に切なさとときめきを届けるピュアラブストーリー。 不器用ながらも懸命に向き合う二人の姿を、ぜひ劇場で見守ってほしい。 作品情報…

Read more

全国の酪農家数 初めて1万下回る “所得減少が要因か”農水省 | NHK

生産者団体の調査で全国の酪農家の数が初めて1万を下回ったことについて、農林水産省は餌代の高騰による所得の減少が要因の1つとみて、コストの増加分を価格に転嫁しやすくする仕組みの検討を進めています。 全国の酪農関係の団体でつくる「中央酪農会議」によりますと、日本の酪農家の数は減少傾向が続いていて、ことし10月時点で去年の同じ月より5.7%減った9960となり、2005年に調査が始まってから初めて1万を下回りました。このうち230余りの酪農家を対象に行ったアンケートでは、ことし9月の経営について58.9%が「赤字」と回答したほか、「離農を考えることはあるか」聞いたところ47.9%が「ある」と答えたとしています。この背景の1つとして、農林水産省は酪農家の所得の減少をあげています。農林水産省の調査によりますと、2022年の生産コストは餌代の高騰などの影響でそれまでの10年間(2013年~2022年)の平均より18%余り上昇しました。一方、収入はほぼ横ばいの状態が続いているため、手元に残る所得は10年間の平均より60%減ったということです。 このため、農林水産省は酪農家の手取りを確保しようと、コストの増加分を価格に転嫁しやすくする仕組みの検討などを進めています。 餌の価格高騰が酪農家の経営を圧迫していることについて、農業経済学が専門の北海道大学大学院の小林国之 准教授は、中長期的には輸入が半分程度を占める餌の国産化をさらに進める必要があると指摘しています。この中で小林准教授は「酪農の経営コストの半分近くは餌代が占める。海外から輸入している穀物や牧草などの餌代はこの数年で以前の倍近くに上がり、酪農経営に大きな影響を与えている」と指摘しました。 そのうえで、中長期的に国内の酪農を支えていくには、現在、輸入が半分程度を占めている餌の国産化をさらに進める必要があるとして「地域の農家が連携してこれまで水田だった所で牧草を作るなど、餌の確保を目指す取り組みも徐々に始まっている。手間はかかるけれども地道な取り組みをどう育てていくかが非常に重要なポイントだ」と述べました。 ページの先頭へ戻る

Read more

悠仁さま 筑波大に学校推薦で合格 「自然誌」研究へ(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

速報 日経平均株価 約2か月ぶりに4万円を超える 2分前 22年4月、筑波大学付属高入学式を追え、校舎を出られる秋篠宮悠仁さま 宮内庁は11日、秋篠宮家の長男で筑波大付属高3年の悠仁さま(18)が、筑波大(茨城県つくば市)の生命環境学群生物学類に学校推薦で合格し、来年4月から進学されると発表した。生き物に関心を持ち、昆虫の棲息環境など「自然誌」を学ぶことができる大学を目指していた。 【写真あり】秋篠宮さま59歳の誕生日に公開されたご一家での記念撮影 宮内庁によると、2023年6月に高校の行事で筑波大を見学し、昆虫に関する研究室があり、実験や実習が豊富で専門的に学ぶことができることから志望した。学校推薦型選抜(旧推薦入試)で11月28、29日に英語と生物の小論文、面接の試験に臨み、12月11日に合格通知があった。秋篠宮ご夫妻は安堵(あんど)している様子という。 悠仁さまは小学生の頃からトンボの研究を続けてきた。昨年、研究者と共同で学術論文「赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―」を発表した。今年8月、京都市で開催された国際昆虫学会議に私的に参加した。 悠仁さまは、お茶の水女子大付属幼稚園から13年4月、お茶の水女子大付属小に入学した。同付属中に内部進学し、「提携校進学制度」を利用して22年4月に筑波大付属高に入学した。皇族が学習院以外の小中高校に進んだのは戦後初めてだった。悠仁さまの進学を巡っては、一部で東大の学校推薦型選抜を目指していると報じられていた。 皇室ジャーナリストの近重幸哉氏は「東大を目指していたかの証拠はありませんが」とした上で、「高校までさまざまな制度で進学してきており、東大も、となると国民の疑問が大きくなる。筑波大であれば内部進学枠はないけれども筑波大付属高であること、ご本人の学びたい生物の研究ができることで納得感が出る」と筑波大を選んだ理由を挙げた。 大学生活は皇位継承順位2位という立場の悠仁さまの警備が最重要課題となる。筑波大は車や電車で都内から1時間半程度で、関係者は「宮内庁が検討中だが赤坂御用地から通われる可能性が高い」としている。 ≪一般入試より学力必要≫学校推薦型選抜は、小論文や面接などで評価されるが、その基準は一般入試よりも学力が必要とされるともいわれる。募集要項などによると「学習成績概評Aランク(評定平均5.0~4.3)、または筑波大の一般選抜に合格できる程度以上の学力を有する者」のほか、自主研究や科学オリンピックにおける実績など、複数が設定されており、いずれかを満たす必要がある。 ▽筑波大 敷地面積は258ヘクタールで東京ドーム約55個分。外周は約10キロに及ぶ。敷地内には学生寮が点在。スーパーマーケットがあり、敷地内で生活を完結することができる。敷地内の移動では自転車を使うことが多く、いたる所に駐輪場が設置されている。また移動時間を考慮して、授業間の休み時間は他校より長めの20分に設定されている。主な卒業生にサッカー日本代表の三笘薫や柔道男子81キロ級パリ五輪金メダルの永瀬貴規ら。 スポニチアネックス ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

ファミチキが給食に…ファミマゆかりの狭山市で「記念給食のトリ」として

コンビニ大手ファミリーマートの骨なしチキン「ファミチキ」が19、20日、埼玉県狭山市内の市立小中学校23校の給食に登場する。ファミリーマートが1973年、狭山市内に1号店を開店したのと、今年が市制施行70周年にあたることを記念して、同社が約1万500個を無償で提供する。 ファミチキ 同市は11月から、70周年を記念して里芋コロッケなど地元の食材を取り入れた給食を実施している。ファミチキは記念給食のトリとして、中学校で19日、小学校では20日に提供される。 当日は、ポトフやミカンなどと一緒に提供される。ファミチキは、普段の給食で出す唐揚げの約2倍の大きさだといい、市の栄養士の吉田昭子さんは「食べ応えは十分。記念給食を楽しんでほしい」と話している。 ファミチキは冷凍で配送され、市の給食センターで調理する。ファミリーマートの商品が学校給食として提供されるのは初めてだといい、同社は今後、他地域でも給食への提供を実施していく予定だとしている。

Read more

ザ☆旅行記Ⅷ 愚劣かつ下劣な話 – ウザくて気味の悪い脂肪の塊

パトリシアは、昨日の暴れっぷりがウソのような陽気で、わたしの手を取り、 「ようこそ、伯爵様、また会えて、とってもうれしいわ!」 すると、アイアンホースはパトリシアの肩をポンとたたき(しかし、その瞬間、パトリシアは顔をしかめた)、 「パトリシア、しばらくの間、伯爵様と話をしているがいい。今日はとてもすばらしい日だからね。そうだ、今日を記念日にしよう。早速、その準備をしなければ! おい、ジンク、ちょっと来い!!」 そして、ジンクを伴って、(わたしが乗ってきた)馬車に乗り、どこか(市庁舎だろうか?)へ行ってしまった。アイアンホースはまるで風のように、いわゆる「突っ込み」を入れるヒマさえないくらい、素早かった。 二人の姿が見えなくなると、パトリシアは、「ふぅー」と口から息を吐き出し、 「あの人の言うとおりね、単純バカは扱いやすいわ」 「単純バカって?」 「そうよ。あのブタ、ウザイだけの脂肪の固まりよ。このところは、気味悪さにさらに磨きがかかってきたわ」 散々な言われようだけど、「ウザイ」とか「脂肪の固まり」がアイアンホースを指すことは明らか。 「ねえ、伯爵様、わたしの部屋に来ない?」 パトリシアは、わたしの手を引き、こちらの都合などお構いなしに、半ば強制的に連行していくような形で、自分の部屋に連れ込んだ。部屋は広々として(30畳以上あるだろうか)、その中に、華美な装飾を施された椅子やテーブルやその他諸々の生活用品の他、いかにも「女の子」らしく、ぬいぐるみやおもちゃなどの小物がひしめき合っていた。 わたしは部屋の中を見回しながら、プチドラをテーブルの上に座らせ、 「昨日はお父様とすごいことになってたようだけど、今日は一転して…… どういうことか、教えてくれない?」 「別に、どうということはないわ。少しばかり優しくてやったら、勝手に浮かれて舞い上がったのよ。ブタのツラを拝まされるのも今日までと思えば、多少のことはガマンよ」 「えっ、『今日まで』って?」 「あら…… でも、なんでもないわ。気にしないで。伯爵様には関係のない話だから」 そのように言われると、何かとても重要な話のように聞こえてしまう。詳細を尋ねようとしても、パトリシアは「なんでもない」とか「伯爵様には関係ない」とか繰り返すばかりだった。気になるけど、わたしに話す気は毛頭なさそうだし、しつこくきいても嫌がられるだけだろう。この程度で止めにしよう。 部屋でパトリシアと取り留めのない話をしていると、やがて、トントコトンと(独特のリズムを付けて)ドアをノックする音が聞こえた。 すると、パトリシアは「チッ」と舌打ちし、 「また来やがったのね、あのブタ」 トントコトンがアイアンホース独特の調子なのだろう。思いのほか早く、用事を済ませて戻ってきたようだ。 Page 2 ドアが開き、その隙間から、まさにブタ、アイアンホースが顔を出した。 「パトリシアよ、今戻ったぞ。一人で寂しく、いや、伯爵様がいらっしゃるのだったな。これは失礼」 「お父様、お帰りなさい。うれしいわ。わたしのために、急いで戻ってきてくれたのね」 パトリシアは、先程まで「ブタ」とか「脂肪の固まり」とか罵倒していたのがウソのような変わりよう。アイアンホースは、ブヨブヨとゴム風船のような体でパトリシアを抱きしめた(なお、彼女はわたしに背中を向けていたので、どんな顔をしているのかは分からない)。 アイアンホースは、何度も頬ずり(!)してからパトリシアを放し、 「伯爵様、せっかくですから、我々と午餐でも楽しんでいきませんか。精一杯、おもてなしいたしますよ」…

Read more

西武 前オリックス・セデーニョと契約合意 今季15発の長距離砲(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

オリックス時代のセデーニョ 西武が、獲得を目指していた前オリックスのレアンドロ・セデーニョ内野手(26、写真)と契約合意したことが11日、分かった。待望の長距離砲の獲得で近日中にも発表される。 【写真あり】西武OBに囲まれる巨人OB 豪華ショット「メンバーすご!」 今季まで2年間、オリックスでプレー。保留者名簿から外れ、今月2日に自由契約選手として公示されていた。今季最下位の西武はチーム打率・212、60本塁打、350得点が、いずれもリーグワースト。今季98試合で15本塁打の助っ人は西口監督1年目のチームで4番候補となる。 スポニチアネックス ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

鹿島新監督に鬼木氏 川崎で7冠、クラブOB―J1(時事通信) – Yahoo!ニュース

鬼木達氏 J1鹿島の新監督に、クラブOBで今季まで川崎を率いた鬼木達氏(50)が就任することが8日、関係者への取材で分かった。 【写真特集】鹿島アントラーズ 優勝の歴史 鹿島の強化責任者を務める中田浩二フットボールダイレクターは同日の町田戦後に「監督は決まっている。近日中に発表できる」と話した。 コーチ陣には、元日本代表FWでユース監督の柳沢敦氏が就任する案などが浮上している。川崎を8シーズン指揮した鬼木氏は、J1初優勝に導くなどリーグ制覇を計4度、天皇杯とルヴァン杯を含め七つのタイトルを獲得し、黄金時代を築いた。 鹿島は2018年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)優勝を最後にタイトルから遠ざかっており、鬼木氏の手腕には「常勝軍団」復活の期待が懸かる。 時事通信 ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

悠仁さまが筑波大合格 キャンパス見学きっかけで志望 宮内庁が発表(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

悠仁さま=2024年9月6日撮影 宮内庁は11日、秋篠宮家の長男悠仁さまが、茨城県つくば市にある筑波大生命環境学群の生物学類に推薦入試で合格したと発表した。来年4月に入学し、住まいのある赤坂御用地(東京都港区)から通う予定という。 【写真】紀子さまが送った悠仁さまへのエール「長男自身がしっかり考え、決めたことを尊重したい」 悠仁さまは、多くの受験生が受験に向けて準備を進めているこの時期の発表を控えたい意向だったが、多くの報道機関からの問い合わせを受け、秋篠宮家を支える皇嗣職大夫が発表を決めたという。宮内庁によると、戦後、国立大学に学部生として進学した皇族は確認できていないという。悠仁さまが志望する一つのきっかけになったのは昨年6月、現在通っている筑波大付属高校(東京都文京区)の行事で、同大を見学したことだったという。生命環境学群に、昆虫に関する研究室があることや、キャンパス周辺に豊かな自然があることにひかれたという。 悠仁さまは高校入学当初から、一般入試での大学受験を見据えて勉学に励んできたが、筑波大の推薦要件にある「生物界や生き物の仕組みに関する広い興味を有し、調査書の学習成績概評A段階に属する者」にあたることから、推薦入試による受験を考えるようになったという。 11月28、29日に小論文試験と個人面接を受験。宮内庁によると、今月11日の合格発表を受け、悠仁さまや秋篠宮ご夫妻は安心した様子だったという。 筑波大の永田恭介学長は朝日新聞の取材に、「合格おめでとうございます」と祝意を表したうえで、「できるだけ一般の学生の中に交じって、一緒に学び合って成長していただきたい。なるべく特別扱いをせずに、普通の学生と同じように対応させていただくつもりだ」と話した。 同大は、1974年度から推薦入試を行っており、全体の合格者の約4人に1人が推薦入試での合格者という。 悠仁さまは幼い頃から自然や生物に関心があり、高校に通いながら、トンボの生息環境の調査研究を行ってきた。8月にも京都市で開催された昆虫に関する世界最大規模の学術会議「国際昆虫学会議」の会場を訪れ、国内外の研究者と交流した。(河崎優子、増谷文生) 朝日新聞社 朝日新聞デジタル ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************

Read more

森崎ウィンとSnow Man向井康二がW主演、日本タイ合作の映画「(LOVE SONG)」公開決定(動画あり / コメントあり)

森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がダブル主演を務める日本・タイ合作のオリジナル映画「(LOVE SONG)」が、2025年秋に劇場公開される。「2gether」「1000 Years Old」のChampことウィーラチット・トンジラーが監督・脚本を担った。 東京とバンコクを舞台にした同作の物語は、真面目な研究員・ソウタが突然海外勤務を命じられてバンコクへ降り立った日に、学生時代に密かに思いを寄せていたカイと再会することから始まる。タイでカメラマンとして活躍し、大学時代から音楽活動を続けているカイの姿に、心がざわつくソウタ。一方のカイも、学生時代に歌っていた“未完成の歌”をソウタがまだ覚えていることに驚きを隠せなかった。そして歌を完成させられない理由を胸のうちに秘め続けながら、彼らは次第に距離を縮めていく。 森崎がソウタ役を演じ、タイ人の母を持ち、自身もカメラマンとして活動中の向井がカイ役に起用された。森崎は「『絶対にこの作品で人生が変わる』と信じていました。でも、脚本と向き合う中で不安が大きくなっていましたが、衣装合わせで向井くんと本読みをした際、カイを演じる彼の声を聞いて不安が一気に消えました」と懐かしむ。向井は「ソウタのピュアでまっすぐな姿があったからこそ、僕もカイとして自然にいられたので本当に感謝しています」と森崎との共演を振り返った。YouTubeでは2人のコメント映像が公開中。 同作で、日本映画デビューおよび長編映画デビューを果たしたウィーラチット・トンジラーは「日本とタイ、それぞれの文化の違いを学びながら、心を込めて丁寧に作り上げたこの作品は、純粋な恋愛とラブソングの魅力が詰まった、観る人に幸せを届けるロマンティックな物語になりました」とアピールする。プロデューサーの野副亮子は「言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある『誰かを想う気持ち』にリンクすると信じています」とコメントした。 「(LOVE SONG)」は全国でロードショー。配給はKADOKAWAが手がける。 映画「(LOVE SONG)」森崎ウィン、向井康二(Snow Man)コメント映像 森崎ウィン コメント ソウタ役のお話を頂いたとき、自分とは真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました。「絶対にこの作品で人生が変わる」と信じていました。でも、脚本と向き合う中で不安が大きくなっていましたが、衣装合わせで向井くんと本読みをした際、カイを演じる彼の声を聞いて不安が一気に消えました。監督からソウタの性格は「真面目で几帳面」と聞いていましたが、カイに出会った瞬間だけ少しおっちょこちょいな一面や完璧でない部分が見えて魅力的でした。自由さや柔軟さを持つカイが、ソウタにとって人生を広げてくれる“最後のカギ”なんだと確信しました。監督をはじめ、タイのチームは楽しそうに撮影を進めていて印象的でした。日本のチームとの文化や言葉の壁もありましたが、お互い譲らずに乗り越えて一つになれた瞬間が何度もあり、それが良いシーンとして映画に刻まれていると思います。完成をとても楽しみにしています! 向井康二(Snow Man)コメント 僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話を頂いたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました。僕が演じたカイは、アーティスティックで不器用、素直になれない部分を持ちながらも、自分のやりたいことは明確なキャラクターです。ソウタに対しても「言いたいけど言わない」という、少し自分勝手な一面があります。ソウタのピュアでまっすぐな姿があったからこそ、僕もカイとして自然にいられたので本当に感謝しています。監督は日本が大好きで、撮影中もモニターを見ながらニヤニヤしている愛情あふれる方でした。撮影スタイルの違いに最初は戸惑いましたが、結果的に素晴らしい画が撮れたと感じています。タイ語のセリフにも挑戦し、普段のSnow Manの向井康二では見せられないような表情もたくさんあります。 この映画が自分のプロフィールに堂々と載せられるような代表作になり、多くの方に共感していただければ嬉しいです。 ウィーラチット・トンジラー コメント 「(LOVE SONG)」は、私にとって初めて長い時間をかけて制作した映画です。日本とタイ、それぞれの文化の違いを学びながら、心を込めて丁寧に作り上げたこの作品は、純粋な恋愛とラブソングの魅力が詰まった、観る人に幸せを届けるロマンティックな物語になりました。ぜひ皆さんには、誰かを愛し、誰かに愛される気持ちを感じながら観ていただければと思います。この作品を最初に観てくださる方々には、きっと特別な感動を味わっていただけると信じています。森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています。二人の演技には本物の息遣いが感じられ、この物語がいっそう輝きを増したと感じています。監督として、彼らとともに作品の世界観と歌が持つ真の意味を探り、その深さに触れることができました。 ぜひ、この映画を通じて皆さんにも同じ感動を味わっていただけることを願っています! 野副亮子(プロデューサー)コメント 今年9月、撮影はとにかく濃い一か月でした。恥ずかしながら準備万端とは言えない中でやってきたタイ渡航。勝手の分からない国での撮影は本当にいろんなことがありましたが、チャンプ(監督の通名)をはじめとするタイチームの笑顔とホスピタリティ、そして日本チームの助け合いが、クルーの平和を維持してくれたと感謝しています。タイと日本、皆が笑顔で仕事ができているかどうかは、互いにとってのバロメーターでした。森崎ウィンさんの大きな笑い声、そして皆をいつも楽しませようと頑張る向井康二さんの明るさで、現場が明るく前向きな雰囲気に包まれていました。ミャンマー出身の森崎さんと、タイにミックスルーツをもつ向井さん、言葉が違う相手とのコミュニケーションに長けたお二人が引っ張って行ってくれたと思います。現場中は比較的静かに役を反芻する森崎さんと、照れ隠しなのか(?)、周りのスタッフを笑わせ続ける向井さん。役とは対照的だなあと思って見ていても、本番が始まるとカチっと繊細なやり取りが始まります。初めて挑む役どころ、我々が準備している間に森崎さんと向井さんが2人でリハーサルし、セリフも自然な言い回しを話し合い、通訳も買って出た向井さんが監督に提案してくれる。そんな場面も多かったです。二人きりのシーンは、ほかのキャストと一緒のシーンとは表情や話し方が少しずつ違うところにも、ぜひ注目して頂きたいです。 そしてタイと日本の共通言語、音楽シーンもお楽しみに! 言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある「誰かを想う気持ち」にリンクすると信じています。…

Read more

森崎ウィン×Snow Man向井康二が紡ぐ日タイ合作ラブストーリー 「2gether」のウィーラチット・トンジラーが監督・脚本 : 映画ニュース – 映画.com

本作は、世界的なBLブームを牽引したタイドラマ「2gether」の立役者、ウィーラチット・トンジラー監督が手掛ける日タイ合作のオリジナルラブストーリー。東南アジアにルーツを持つ森崎と向井を主演に迎え、東京とバンコクを舞台に、異国の地で再会した二人が次第に心を通わせていく過程を温かな視点でユーモラスに描く。 突然の辞令で東京から海外勤務を命じられた研究員・ソウタ(森崎)は、バンコクで学生時代に想いを寄せていたカイ(向井)と再会する。タイでカメラマン兼ミュージシャンとして活躍するカイの姿に心が揺れるソウタ。一方のカイも、学生時代に歌っていた“未完成の歌”をソウタが覚えていることに驚きを隠せない。いつしかふたりを繋ぐ歌が再び胸の奥で響き始める。 ソウタ役は、スティーブン・スピルバーグ監督作「レディ・プレイヤー1」(18)でハリウッドデビューを果たし、ドラマや映画でグローバルに活躍する森崎。監督を務めた短編映画「せん」は、「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2024」でグランプリのジョージ・ルーカス アワードを獲得した。本作では、几帳面で仕事一筋ながら恋愛に不器用なキャラクターを繊細に演じる。 森崎は「自分とは真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました」と振り返り、「日本のチームとの文化や言葉の壁もありましたが、お互い譲らずに乗り越えて一つになれた瞬間が何度もあり、それが良いシーンとして映画に刻まれていると思います」と自信をにじませた。 カイ役は、音楽活動に加えてタレントや俳優としても幅広く活躍し、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」では、ニューヒーロー・マッサマンとしても親しまれている向井が務め、これまでのイメージを覆すミステリアスでどこか影のあるキャラクターに挑む。タイにルーツを持つ向井は「僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話を頂いたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました」と出演の喜びを語った。 数々のBLヒット作を生み出しながらも、本作が初のオリジナル長編映画かつ日本映画デビュー作となるトンジラー監督は、「森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています」と2人を絶賛。 野副亮子プロデューサー(KADOKAWA)も、「言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある『誰かを想う気持ち』にリンクすると信じています」とコメントを寄せた。 森崎、向井、トンジラー監督、野副プロデューサーのコメントは以下の通り。 ソウタ役のお話を頂いたとき、自分とは真逆のキャラクターで不安が大きかったですが、この作品に賭ける覚悟で臨みました。「絶対にこの作品で人生が変わる」と信じていました。でも、脚本と向き合う中で不安が大きくなっていましたが、衣装合わせで向井くんと本読みをした際、カイを演じる彼の声を聞いて不安が一気に消えました。 監督からソウタの性格は「真面目で几帳面」と聞いていましたが、カイに出会った瞬間だけ少しおっちょこちょいな一面や完璧でない部分が見えて魅力的でした。自由さや柔軟さを持つカイが、ソウタにとって人生を広げてくれる“最後のカギ“なんだと確信しました。 監督をはじめ、タイのチームは楽しそうに撮影を進めていて印象的でした。日本のチームとの文化や言葉の壁もありましたが、お互い譲らずに乗り越えて一つになれた瞬間が何度もあり、それが良いシーンとして映画に刻まれていると思います。完成をとても楽しみにしています! 僕にとってタイでお仕事ができるというのは大きなことなので、お話を頂いたときはすごく嬉しかったです。緊張やプレッシャーもありましたが、それ以上に楽しさを感じていました。 僕が演じたカイは、アーティスティックで不器用、素直になれない部分を持ちながらも、自分のやりたいことは明確なキャラクターです。ソウタに対しても「言いたいけど言わない」という、少し自分勝手な一面があります。 ソウタのピュアでまっすぐな姿があったからこそ、僕もカイとして自然にいられたので本当に感謝しています。 監督は日本が大好きで、撮影中もモニターを見ながらニヤニヤしている愛情あふれる方でした。 撮影スタイルの違いに最初は戸惑いましたが、結果的に素晴らしい画が撮れたと感じています。 タイ語のセリフにも挑戦し、普段のSnow Manの向井康二では見せられないような表情もたくさんあります。 この映画が自分のプロフィールに堂々と載せられるような代表作になり、多くの方に共感していただければ嬉しいです。 『(LOVE SONG)』は、私にとって初めて長い時間をかけて制作した映画です。日本とタイ、それぞれの文化の違いを学びながら、心を込めて丁寧に作り上げたこの作品は、純粋な恋愛とラブソングの魅力が詰まった、観る人に幸せを届けるロマンティックな物語になりました。ぜひ皆さんには、誰かを愛し、誰かに愛される気持ちを感じながら観ていただければと思います。この作品を最初に観てくださる方々には、きっと特別な感動を味わっていただけると信じています。 森崎ウィンさん演じるソウタは、真っ直ぐな演技で誰からも愛されるキャラクターとして仕上がりました。一方、向井康二さんが演じたカイは、音楽への情熱と繊細さを併せ持つキャラクター。向井さんの真摯な演技がカイの深い愛を際立たせています。二人の演技には本物の息遣いが感じられ、この物語がいっそう輝きを増したと感じています。監督として、彼らとともに作品の世界観と歌が持つ真の意味を探り、その深さに触れることができました。 ぜひ、この映画を通じて皆さんにも同じ感動を味わっていただけることを願っています! 【プロデューサー:野副亮子氏(KADOKAWA)】 今年9月、撮影はとにかく濃い一か月でした。恥ずかしながら準備万端とは言えない中でやってきたタイ渡航。勝手の分からない国での撮影は本当にいろんなことがありましたが、チャンプ(監督の通名)をはじめとするタイチームの笑顔とホスピタリティ、そして日本チームの助け合いが、クルーの平和を維持してくれたと感謝しています。 タイと日本、皆が笑顔で仕事ができているかどうかは、互いにとってのバロメーターでした。森崎ウィンさんの大きな笑い声、そして皆をいつも楽しませようと頑張る向井康二さんの明るさで、現場が明るく前向きな雰囲気に包まれていました。ミャンマー出身の森崎さんと、タイにミックスルーツをもつ向井さん、言葉が違う相手とのコミュニケーションに長けたお二人が引っ張って行ってくれたと思います。 現場中は比較的静かに役を反芻する森崎さんと、照れ隠しなのか(?)、周りのスタッフを笑わせ続ける向井さん。役とは対照的だなあと思って見ていても、本番が始まるとカチっと繊細なやり取りが始まります。初めて挑む役どころ、我々が準備している間に森崎さんと向井さんが2人でリハーサルし、セリフも自然な言い回しを話し合い、通訳も買って出た向井さんが監督に提案してくれる。そんな場面も多かったです。二人きりのシーンは、ほかのキャストと一緒のシーンとは表情や話し方が少しずつ違うところにも、ぜひ注目して頂きたいです。 そしてタイと日本の共通言語、音楽シーンもお楽しみに! 言葉で伝えられなくてもわかること、ソウタとカイを結ぶ未完成のラブソング。切ない歌声が、きっと観る方の心にある「誰かを想う気持ち」にリンクすると信じています。

Read more